お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

髪質・地肌について

シャンプーをする際に髪が絡まってしまいます
2013.09.19 - 女性
私はいつもシャンプーをする前に髪をとかしているのですが髪を濡らすとすぐにまた絡まってしまいます

そのため抜け毛もひどくて困ってます

ちなみに1度、シャンプー前にコンディショナーをことがありますが効果はありませんでした

どうすれば髪が絡まずにシャンプーできますか?
-
salon de calme Joliesse
2013.09.20
はじめまして。
洗い方としては、地肌をマッサージしながら洗うようにするのをオススメします。
摩擦をおこすように洗うとそれだけ絡みやすくなるので、、
また市販のものを使われる場合はシリコンが入っているものを、サロンのものを使われる場合はノンシリコンをおすすめします。
市販のノンシリコンですとシリコン(被膜)がなくなったのに洗浄力が高くキシキシしてしまうので要注意です。
サロンのものでしたら、髪質・癖・ダメージに合わせてシャンプーをセレクトしてくれるので、ノンシリコンのもので頭皮もいたわりながらケアをするのをおすすめします。
-
&*again-HAIR DESIGN- 放出
2013.09.29
長くなっていくと絡まりやすく抜けやすくなっていきます、予防としては、ダメージをケアするなどのお手入れにきを付けるのと絡まった髪を櫛で毛先からほぐしていくと無理に抜けるのが減ります。中間や中からほぐそうとすると余計に絡まりが堅結びのようになってたいへんですよ。
-
NOTO MANIA
2013.09.27
髪の毛が細く、痛んでいると非常に絡まりやすいです。
あとは市販のノンシリコンシャンプーを使っている細毛の方からも最近よく同じ悩みを聞くことがあります。
シリコン、もしくはシルクなどシャンプー時の摩擦を軽減してくれるものをお使いになってみてはいかがでしょうか?
テレビのコマーシャルでシリコンに悪い印象を持たれているかもしれませんが、髪質によってはノンシリコンを使うことによりシャンプー時の摩擦でかなりダメージを受けている場合もあります。
それぞれの髪質や人によってシャンプーの合う、合わないがあるので一度毛髪ケア詳しい美容師に髪を見てもらったうえで相談してみることをお勧めします。
-
-
2013.09.26
シャンプーの前にコンディショナーは結局その後洗い流してしまうので効果は無いです
シャンプーの意図は地肌の汚れを洗い流すことにあります
実際髪の毛の汚れはシャワーの水圧である程度流れていきますので髪の毛をかき混ぜるように洗うのではなく地肌を擦るように洗うのと、しっかりと泡立てる事で絡むことは少なくなるかと思います
後はコンディショナーではなくトリートメントやヘアマスクなど少し良いものを髪の毛に使ってあげるとハリやコシが出て元気な髪の毛になるかと思います
そして無理やりとかすのではなく毛先から優しくコンディショナーやトリートメントを付けたときにとかしてあげて下さい
-
ekzisto
2013.09.24
あまりゴシゴシ洗わずに頭皮をマッサージするような感じでシャンプーしてあげましょう☆
あとはシャンプー後のトリートメントやコンディショナーで保護してあげましょう。
-
CHARLES DESSIN
2013.09.24
シャンプーに使用されている界面活性剤がマイルドなものを使用すると良いと思います。
コラーゲン系活性剤、シルク系活性剤などはトリートメントをしているような感覚で洗えます。
-
QUALIA
2013.09.22
シャンプー前に髪を梳かすことは、汚れが取れてとてもいいことです☆
絡まらないようにするポイントは

1、しっかりシャンプー剤を泡だててからシャンプーをすること
2、頭皮を揉む感じでゆっくり洗うこと
髪の毛についてる汚れなどは、お湯で半分以上綺麗になります。なのでシャンプーの時に泡がつく程度で十分です☆
大事なのは頭皮の汚れを落とすことなので、ゆっくりマッサージするようにシャンプーするだけでも十分に綺麗になりますよ♪
-
Anagram
2013.09.22
神が細かったりするのでしょうか?髪質によってはそういう事があります。最近流行のノンシリコンなんかはとくにそうなるかもしれません。なので、シリコンインのシャンプーを使ってみたらどうでしょう?シリコンインだからといって髪や頭皮に悪いわけではありませんので!
-
Hair Salon GIFT
2013.09.21
しっかりシャワーの流水で流しながら荒いコームでとかしてあげて、シャンプーも洗顔をあわ立てるスポンジみたいなので泡立ててから洗うとわりとからみにくくなりますよ!!

ちなみに髪が柔らかい方は絡まりやすいのはしょうがないかな(0-0)なので美容院でトリートメントしてください
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people