お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

髪質・地肌について

頭皮マッサージのデメリット?
2013.08.20 - 男性
頭皮マッサージは、髪などに長期的に見て良い影響を与えるとよく言われますが、副作用や逆効果は無いのでしょうか?

結構な数の人たちが、「ただ頭皮を柔らかくすりゃ良いんでしょ」くらいの気持ちで、やみくもに頭皮を揉んでいますが、それが却ってハゲ促進などにつながることは無いのでしょうか?

「正しくないマッサージじゃ意味無いです」程度なら良いんです。でも「正しくないマッサージしてると逆にハゲます」となれば大問題です。

そういう意味で、誤った頭皮マッサージはそういう危険性はありますか?
-
sion
2013.08.20
頭皮に傷をつけなければ、問題ありません。マッサージ中痛みを感じるようでしたら強さをかえてみて下さい 頭には色々なツボがありますので
まんべんなくマッサージしていただくだけで効果はありますので継続してもらうといいですよ
-
gally
2013.08.20
頭皮に過度に負担をかけるマッサージやブラシなどでバンバン叩いて刺激するような行為はかえって頭皮にダメージw与えてしまします。

薄毛の原因は様々になり、単にマッサージで血行促進を行っても効果が見込めるとは断言できませんが、血行促進は抜け毛などに効果があると言われています。
-
HEJ.Hair color + Treatment rab
2013.08.28
はじめまして川崎です。
柔らかく揉む程度なら、それでハゲるとゆうことにはならないですが、過度に頭皮を引っ張り出し髪の毛もろともひっぱたりすると抜ける可能性も出てきます。
それよりも、下手に指圧をいれてしまい、おしてはいけないツボを押すのが厄介です。
ご自身でされるのであれば、撫でるように柔らかくもんです挙げてください、お風呂上りとかに
-
Hair art chiffon
2013.08.25
マッサージは血行を良くしてくれるので
薄毛の促進にはつながらないと思います
むしろ間違ったシャンプーや頭皮ケアの商材などを
誤って使うことの方が薄毛の原因になりやすいと思います
-
Atelier ash祖師谷大蔵
2013.08.25
ご質問ありがとうございます。
ヘッドマッサージは地肌を動かすようにやるのが良いですよ。
間違ったやり方で毛がぬけてしまうことはないので安心してください。
頭皮マッさーぞはいいものですよ。
-
ANDREA
2013.08.23
こんにちは!

誤ったマッサージというのはあまりないですが
頭皮をしっかり掴んで!マッサージしてください☆

髪をひっぱり続けると毛根が傷む原因にもなりかねますので(^-^)
-
hair salon AVANCE
2013.08.22
hair salon AVANCE 渋谷です。

頭皮にはリンパがあり、それをマッサージしてあげると、老廃物が出たりして健康な状態になります。ですので余程の事をしない限り、それが原因で髪が生えてこなくなる事はまず無いでしょう。

hair salon AVANCE 03-6416-5382
-
Hair Salon GIFT
2013.08.22
正直なところお客様1人1人によって力加減の好みもあるので極端に力を入れすぎたりつめを立てたりしなければ効果はあると思います!!
自分がマッサージをして気持ちいい力加減でやってもらえれば問題は無いと思います(^-^)
-
ekzisto
2013.08.20
ご質問ありがとうございます☆

頭皮のマッサージは基本的に血流をよくしてあげるために行います。
立毛筋の働きをよくしてあげることによって髪にハリコシも出ますしボリュームアップにもつながります。

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people