お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

縮毛矯正について

縮毛矯正についてのお悩み
2009.10.29 - 女性
つい最近、縮毛矯正をかけました。なるべく、長く持つコツなどありましたら教えてください!!
-
creer
2009.11.03
縮毛矯正した髪は、濡れているときは非常に弱くなっています。夜、シャンプーして洗い流さないトリートメントをつけ、くし通りを良くしてから乾かすといいでしょう。乾かし方も、バサバサに乾かすのではなく、ドライヤーの向きを考え乾かすと髪がしっかり強くなって落ち着きます。その繰り返しが、長く持つコツではないでしょうか。
-
MODE K's 六甲道店 【モードケイズ】
2009.11.01
縮毛矯正は。基本的に一度あてたところは元にはもどらないので、根元を伸ばすようにドライすればおさまりはよくなるはずです。
根本が気になるなら、縮毛のリタッチでもいいかもしれないですね。
-
Anchante Design Hair
2009.10.31
ご相談ありがとうございますヾ(=^▽^=)ノ
長持ちするコツは、髪を乾燥させない事ですね(^^)
乾燥すると毛先が広がりやすくなりますよ(*_*)
そうならない為にシャンプー後のトリートメントはしっかりする、ちゃんと乾かすコテを使いすぎない事かな? 後、お店でのプロ専用のトリートメントをまめにする事もオススメです。
-
RAD 心斎橋店 (ラッド)
2009.10.31
ありがとうございます。
どうしても髪が伸びてくるにつれ、少しずつクセがでてしまう事はあります。少しでも長く持続させるためには、ご自宅でのアフターケア(トリートメントや、丁寧なブロー)を心がけることがなによりも大切だと思いますよ(^v^)
また何かございましたら、お気軽にご連絡お待ちしております!
-
HEAT by UNCUT&LOUNGE
2009.10.31
こんにちは、HEAT渋谷店の宮森と申します。
縮毛矯正の手入れについてですね?
縮毛矯正をかけた所は、半永久的にストレートですので、その後に来る乾燥を防げばきれいな状態で長持ちすると思います。
まず、アミノ酸系のシャンプーで洗ってあげて保湿力の高い乾かす前のトリートメントで普段の手入れは良いかと思います。
ぜひ参考にしてみて下さい!
-
MODE K's gugu 吹田店 【モードケイズ ググ】
2009.10.31
ご相談ありがとうございます。縮毛矯正をあてられた場合、お店でしっかりトリートメントをされて、お家でもお風呂の中でのトリートメントや、アウトバストリートメントなどをされて、しっかり毛先を保湿していただくと、サラサラな状態が持続できます。
 ただ、根元がのびてくると、どうしてもまたまとまりが悪くなってくるのでカットや、根元の縮毛矯正をあてられることをおすすめいたします。
 また、なにかありましたらいつでもご相談くださいね。ありがとうございます。
-
-
2009.12.01
今の矯正は、ほんとによくなりました。シャンプーしても落ちないし伸びてくる毛のクセさえうまく扱えれば長持ちしますよ!
-
-
2009.11.06
お問い合わせありがとうございます。
縮毛矯正を長く持たせる為には、しっかりと髪の毛をケアしてあげることだと思います(髪の状態に適しているシャンプー・トリートメントを使用)。そして、寝る前などにはしっかりと髪の毛を乾かしてあげて寝る事が大切です。
1 2 3 4

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people