お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

カラーについて

黒染めについて
2013.05.06 - 女性
1ヵ月前に美容室でカラーをしたのですが、学校の関係で髪を黒にしなきゃいけなくなりました。極力髪を傷めないで染めるには、もちろんトリートメントが大事なのはわかるんですが、どんなトリートメントがいいのか、こういうコースがある美容室がいいかなど、教えてほしいです。よろしくお願いします。
-
CAPA 秦野店
2013.05.11
LESSEの黒染めなら次回明るくするときにwカラーしないで明るくできるので結果的に1番いたまないとおもいます。
トリートメントしても痛むので、それがなければピグメントや弱アルカリカラーのある店がおすすめです。
-
gally
2013.05.07
こんにちは

髪はケラチンタンパクというたんぱく質でほぼ構成されています。

このケラチンタンパクやアミノ酸が配合されていてそれらを髪とつなぐ役割のヘマチンや擬似キューティクルになる役割のキトサンなどで構成されているトリートメントはオススメです。

トリートメントメニューにホームケアをプレゼントしてくれるサロンもオススメですね。

興味ありましたらご覧下さい。
http://kamimado.viceviza.com/salon/S1001427/
-
faith
2013.05.07
黒染めの時に一番に気をつけなければならない事としましては、暗い色になればなるほど髪のダメージは受けてしまいますので暗すぎない色を選びたい所でありますが、色持ちも大事かと思いますので担当の美容師さんに今の2点をお話しした上で決めていかれる事をお勧め致します。また、確かにカラーをした時のトリートメントも大事ではありますがトリートメントはどんなに良い物を使われても良くて2週間程しかもたないと思いますので一番大事なのはどの位暗い色を選択するかがダメージを最小限に防ぐ方法かと思います。
-
Atelier ash祖師谷大蔵
2013.06.05
ご質問ありがとうございます。
当店ではトリートメントはオージアを使っているのですがお客様の髪の状態や悩みに合わせてお客様だけのトリートメントを選んで使って施術していきます。
-
-
2013.05.18
ご参考になれば幸いです。
痛んだ後のトリートメントも大事ですが
そもそもダメージの少ないカラーリングで黒く染めることをお勧めいたします。
カラーリングも強い弱いがあります。
黒染めであれば比較的弱めのカラーで染められるはずですよ。
-
-
2013.05.11
トリートメントは内部補修のタイプとコーティングするタイプと、色々ありますね。

手触りや、質感も今の髪の状態や目指す髪にあったものを当店ではお話を聞きながら施術させていただきます!
-
CHARLES DESSIN
2013.05.11
今はほとんどのサロンで微アルカリカラーが使われていますので、
トーンダウンでは基本的にダメージはほとんど出ません。
トリートメントなどを使いながら染めるので、仕上がりはカラー前よりもキレイになるでしょう。
-
-
2013.05.11
この度はお悩みのご相談ありがとうございます。またご返信が遅くなり、大変申し訳ありません。

ご質問に対してですがカラーをする時は前処理用のトリートメントやシャンプー後のトリートメントがしっかりしている美容室がよろしいかと思います。

また、当店では別料金になりますが通常のトリートメントより上のハイグレードトリートメントというものもご用意しています。
ただこういったものは髪質によって重くなり過ぎる傾向がありますのでスタイリストさんとしっかりご相談のうえ、施術を行なっていただきたいと思います。
-
faccio
2013.05.10
まず、黒染めの時に使用する2液の過酸化水素の濃度を、6%3%とありますが、3%以下にしてもらう、もしくはもっと優しいアルカリキャンセルというものがありますので、美容院で聞いてみてはどうでしょうか?
6%の濃度は黒染で必要ありませんので、是非聞いてみて下さい。
トリートメントは、皆様がだいたいおっしゃるのは、シリコンが多少ついた手触りがよいトリートメントの事ですので、こればかりは、やってみないとわかりません、シットリはツヤがありますが、アブラっぽい、サラサラはツヤ感が少ない、、という感じです。
それより、カラー後、、というか毎日まともなシャンプーであらってあげたほうが長い目で見た時、色落ちも手触りも違います。
-
ハピネス 西大寺店
2013.05.10
黒染めもカラーなのでダメージは出てしまいます。
なのでそのダメージをケアしてくれる髪の内部に栄養を入れてくれるようなトリートメントが必要ですね。
しかしもっとも大事なのは染めた後のホームケアです!カラー後の髪を傷めない為のシャンプーやデイリートリートメントを使って頂くのが綺麗な髪を維持する1番の近道ですよ。
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people