お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

縮毛矯正について

縮毛矯正でかぶれ?
2013.04.28 - 女性

私は肌が弱くアレルギーもあります。
縮毛矯正の液で地肌がかぶれないか心配です。

大丈夫でしょうか?
-
gally
2013.04.30
こんにちは

根元に付着しないようにできれば問題はないと思いますが、薬剤を流す際にどおしても少ない時間ですが付着してしまうケースもあります。

薬剤によるかぶれなどは後々まで影響してしまうケースも多く、少しでも不安感があるのであればやめておいたほうがいいと思います。

その場合、ストレートアイロンなどでのセットがベストになります。
-
-
2013.05.15
技術的に地肌にまったく薬剤をつけないで施術することも可能なので美容師さんに相談するといいと思います。
-
Douceur 北浦和東口店
2013.05.11
縮毛矯正は基本的に頭皮から離して薬剤を塗っていくので大丈夫だと思います!
心配でしたら、頭皮保護オイルを塗ってからの施術をオススメします。
-
CINQ REPO
2013.05.10
基本的に矯正でしたら根もとにはつけないので流す時にしっかりしてもらうことが大切だとおもいます。
どうしてもというのであれば根もとから2㎝くらいあけてみてはいかがでしょうか。
-
-
2013.05.03
お肌の状態にもよりますが、髪の癖を伸ばす薬をつけていくので、全く頭皮につかないとは言えません。
根元をだいぶあけてでオーケーであれば心配はないですよ。(おさす)
-
-
2013.05.03
東京都渋谷SAVOIAです。
縮毛矯正の薬剤は基本的にはカラー剤を違って頭皮には付けません。
大丈夫だと思います。

HAIR SALON SAVOIA  03-3780-7020
-
CHARLES DESSIN
2013.05.02
基本的に頭皮に薬剤は付着しませんので、しっかりした技術を持ったさろんならまず大丈夫です。
-
-
2013.05.02
この度はご相談ありがとうございます。また返信が大変遅くなり申し訳ございません。アレルギー症状をおもちということになりますとサロン側では判断しかねますので皮膚科の医師にご相談のうえ問題なければ地肌になるべく薬剤をつけないように施術致しますのでご検討下さい。ご来店心よりお待ちしております。
-
-
2013.05.02
縮毛矯正の薬を塗る時、基本的に地肌に付けることはないです。なので大丈夫だと思いますが、どうしても心配であれば、めったにしないですが、薬の前に、頭皮用の保護オイルを付けてもらうとか、それか、薬を根本からある程度離して付けてもらうとかしてもらうしかないと思います。もし、もうサロンが決まっているのであれば、縮毛矯正の前に、カウンセリングだけでも一度されると、安心かと思います。
-
Candy
2013.05.01
縮毛矯正は、根元を空けての施術になりますので基本は心配は入りませんが流し不足などが心配です。流すときなどしっかり流してもらえば大丈夫だと思いますよ
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people