お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

ヘアスタイルについて

前髪
2013.04.01 - 女性
高校生の女です。
髪型はロングの胸下くらいで
ストレートで髪質は硬いです。
前髪は目ギリギリのぱっつんなんですが
太っていて顔も丸いので似合わない気がします。
丸顔の人は前髪を分けた方がいいらしいのですが
どこで分ければいいのかが分かりません。
-
ELENA・BOSHU
2013.04.05
一番自然に分けられるのは髪が濡れた状態で全部後にかきあげ、軽く頭を振ってみてください。
自然に分かれる部分が出てくるはずです。
もし出てこない場合やその分け目が好みでない場合は美容室で相談を!
それに加え、前髪を分けるのであればカットも変えてもらってくださいね!それ相応のカットが必ずあります。
-
-
2013.04.09
前髪からサイドにかけて顔回りに少しシャギーをいれてみては
如何ですか?サイドに縦のラインが入ると小顔効果がありますよ。
前髪を分けたい場合一番にあうところでピンでとめてみたらいかがですか?(まさみ)
-
-
2013.04.08
前髪が長いと分けた方が良いのですが、短いのであれば サイドに顔周りにかかる毛を作ってみたらいかがでしょうか
-
-
2013.04.05
アゴラインで落ちる髪を創ると比較的子顔に見えます
-
salon sea
2013.04.05
前髪の幅をあまり広くとりすぎず、輪郭にかかる毛を作ってあげればお似合いになると思いますよー。
-
-
2013.04.04
丸顔であればバングを作るのも分け目を作るのも
トップの高さを出す様にする事が重要だとおもいます!
トップにレイヤーを入れるかパーマをかけることで縦長のシルエットになるのでそこから顔まわりを作るといいと思います!
-
-
2013.04.04
わたしも太ってますが、笑!
顔の輪郭もあります。もしも分けるとすれば、斜めにとって、サイドのフェイスラインにレイヤーを入れて少し前に髪がかかるようにすると小顔に見えます。前髪ををワイドバングにはしないほうがよいです。
ワイドバングとは目のラインに平行にまっすぐ取ることです。
-
-
2013.04.04
東京都渋谷SAVOIAです。
実際に確認してみないと確かなことが言えません。
直接サロンに行って相談してください。

HAIR SALON SAVOIA  03-3780-7020
-
FRIENDS 取手ボックスヒル店
2013.04.03
実際に顔の輪郭を見たわけではないので、正確なおすすめができないんですが丸い輪郭の場合は7:3か6:4くらいがお勧めです。ですが、一番はカットするときに美容師に相談するのがいいと思います。
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people