お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

ダメージ・トリートメントについて

ノンシリコンでごわごわの髪 いつか治まる?
2012.06.13 - 男性
ノンシリコンのレブールシャンプーの緑を使い始めました。シャンプーのみで、トリートメントやコンディショナーは使っていません。 ですから、すすぎの最終段階辺りで、髪がきしんでいるのがわかりますし、タオルドライしようにも、髪がごわごわして不愉快です。

これは、そのうち治まるのでしょうか?


あと、最近、猫も杓子も「ノンシリコン、ノンシリコン」と言いますが、ノンシリコンシャンプーって、そんなに言うほどの、崇められる神様みたいに素晴らしいものなのでしょうか?

-
gally
2012.06.14
こんにちは

不快感があるのであれば、トリートメントなどを使用してみましょう。それでも合わない場合は製品を変えたほうがいいと思われます。

質問の後半の内容ですが、どんな製品も万能ではありません。
ノンシリコンの製品もかなりのメーカーから相当数出てきています。

一番は成分がいいかどうかになります。ケラチンタンパクやアミノ酸などその他髪の栄養素となる成分が配合されていて、頭皮にもいいシャンプーが今のところはいいシャンプーと言われています。
-
studio greed
2012.06.16
シリコンとは簡単に言うと、コーティング剤です。なので、痛んだ髪もツルツルにしてくれます。ただ、しつこく残るんです。
毛穴に残って詰まったりすると厄介なんです。
すると、ハリやコシが無くなってきたり、抜け毛の原因になったりします。

ノンシリコンには、そのコーティング剤が入っていないため、髪がきしんだりします。
ただ、使い続ける事で素髪が鍛えられハリやコシのある綺麗な髪が育ちます。

シャンプータイムは癒しの時間でもあるので、洗い上がりがツルツルで気持ちいい、ダメージのある髪で引っかかったりゴワゴワするのが嫌な方は通常のものを使用されたほうがいいんじゃないでしょうか。

先の事を考え、髪を綺麗にしていきたい方はノンシリコンを使用されるといいのでは。

要するに何を優先したいかだと思います。
-
-
2012.06.15
こんにちはesper.です^^昔のシリコンというものは髪に残留しやすく、キューティクルを痛めたり、毛根を詰まらせたり、といった事があったようで、それが今のノンシリコンブームの原因になっているのでないかと思いますが、今の改良が進んだシリコンは水に馴染みが良く、シャンプーのすすぎで問題なく落ちるものがほとんどです。ノンシリコンシャンプーはシリコンが入っていない分やはり手触りは悪いですし、仕上がりもごわつきやすいです。かといって、髪や毛根に害だといわれている成分はシリコンだけでないので、ノンシリコンシャンプーだからと言って完全に髪に優しいわけでもありません^^;髪が広がりやすい方や絡まりやすい方、カラーやパーマでダメージのある方は普通のシャンプーの方が良いかもしれませんね。
-
-
2012.06.15
ノンシリコンのものを使うともっとごわごわになりますよ。
基本的に保湿剤が入っていないので。
-
Grand.F
2012.06.15
こんにちは!
シリコンは悪者ではありません。必要な人は必要ですし、ノンシリコンシャンプーは神憑った商品ではないです。
市販のシャンプーで洗浄力が高い上にシリコンも入っていないとなると髪はゴワゴワになります。
ノンシリコンシャンプーを使うのは問題ないのですが、毛先にのみコンディショナーなどの潤滑剤をつけてあげたほうがいいですよ!
-
CHARMAN
2012.06.14
同じシリーズのトリートメントをお使いになってみてはいかがでしょうか?
シリコン入りのシャンプーの場合はシリコン(油分)が髪をコーティングするのでシャンプーのみでもきしみにくいのですが、ノンシリコンの場合は髪が素の状態になりますので、シャンプーのみですときしみやすいと思います。

また、ゴワツキやきしみを感じる状態で 無理にタオルドライやコーミングをしてしまうと、摩擦によって表面のキューティクルを傷めてしまうこともありますので、治まるどころか ますますゴワゴワとしてくる可能性があります。

シリコン/ノンシリコンについては、どちらも長所・短所がありますが、今お使いのシャンプーはノンシリコンの短所と言われていた部分がかなり改善されている物のようですので、トリートメントを併用されながら しばらく継続してみてはいかがでしょうか?
-
-
2012.06.14
こんにちわ。東京都渋谷SAVOIAです。
髪の毛の状態によってノンシリコンシャンプーが良い場合とよくない場合があります。
雑誌などは誇張しすぎるので気をつけましょう。

HAIR SALON SAVOIA  03-3780-7020

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people