お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

パーマについて

パーマがとれやすい
2012.05.16 - 女性
現在ロングストレートです。
毛先が跳ねやすいので、内巻きパーマ(根元はストレートパーマ)をかけたいと思っています。
自然な感じでふんわりと内巻きにしたいです。

以前全体にデジタルパーマをかけた時に、3日後にはパーマがとれてしまったことがあります。
パーマがとれやすい髪質みたいです。(細めで猫っ毛です)
どの種類のパーマにすれば、ふんわりとしたパーマが長持ちしますか?

それとストレートパーマと内巻きパーマを同時にすると、それぞれの料金が掛かりますか?
-
MILLENNIUM・NEW YORK 西荻窪店
2012.05.18
デジタルパーマはテクニックがないお店でかけるとリスクがあります。なぜなら、4ヶ月ぐらい間隔を空けないと取れやすいからです。
ただし、ストレートとデジタルパーマは相性が良いので、根本をストレートと考えているなら、毛先はデジタルパーマが良いと思われます。
うちのお店では、ストレートがカット、シャンプー・ブロー込みで¥21000です。それと、デジタルパーマを毛先にやる場合はプラス¥3150ですが、新規だとクーポンで安くなります。
これらの施術内容は後悔しないよう、
余り安すぎるようなお店はなるべくなら
避けたほう良いと思います。
-
hair space Mi∞Me
2012.05.17
初めまして。パーマの種類と言うよりはロッドの太さだったりとか薬の種類などによって変わってきます。長持ちするパーマを希望であれば多少細めのロッドであったりとか強めの薬でかけることをおすすめします。あと大事なことはパーマをの前処理剤をしっかりしてもらうことやパーマのあとのトリートメントもしっかりやってもらうことです。そのへんを美容師さんにお願いして下さい。
料金のことですが両方同時にした場合たいていのサロンは少し割引された値段になっていると思います。まずは電話で確かめてみるとよいと思います。
-
gally
2012.05.17
こんにちは

過去にストレートパーマをかけている髪に対して毛先に記載された質感は難しいと思います。

髪のダメージと過去のストレートパーマ施術の薬剤や工程によりかけることは可能ですが、求める質感が出せますとは言い切れません。

尚、取れやすい髪質とありますので、ふんわり感を求めかけますと取れやすくなるかと予想されます。

価格は各サロンにより様々ですので、依頼をするサロンへ実際の髪質をみてもらい施術内容と料金を聞いてから行うといいかと思われます。
-
-
2012.05.20
どの種類かはお店によるのでわかりませんが、Asheraでしたらジュエリーシステムのパーマならもちもふんわりも可能ですよ♪
-
Stella est
2012.05.20
ストレートパーマをかけているヘアスタイルに、内巻きワンカールのようなパーマは、やはり持ちはかなり悪いです。少し強めにあてる方法をとれば、(仕上がりは多少違うスタイルですが)まだ、持ちはイイと思います。ちなみにストレートをあてているヘアなら、やはりデジタルパーマが一番相性はいいと思います。料金はお店によって違うので、問い合わせてみてはいかがでしょうか。
-
Paz Rood
2012.05.19
エアウェーブの方が細い髪室には適しています。しかし、現在の状態次第ではダメージも考えられますので要相談です。料金はサロンによって様々です。
-
-
2012.05.19
細めで猫毛の髪質はどの種類のパーマももちは悪いです。

柔らかい感じが出るのはデジタルパーマです。
デジタルパーマは熱を与えることによってかけたカールが出てきますので、ブラシとドライヤーでブローしてください。

パーマとストレートパーマを同時にかけると、通常はそれぞれの料金がかかります。
-
ナチュラルハイセンス 本店
2012.05.18
とれやすい場合でしたら薬を調節したりロッドを細めにしたりなど美容師さんと相談するといいと思います。ストレートもする場合は値段はべつだと思います。
-
NICOLA
2012.05.17
猫っ毛の方は、確かにパーマが他の方に比べてとれやすいです。
一番長持ちするのはデジタルパーマです。
他にもパーマの種類はありますが、以前ストレート、デジタルパーマをされている場合、一般的なコールドパーマ、コスメ、水、エアウェーブなどはキレイにかかりません。
なので、根元はストレート、毛先はデジパがオススメです。
ストカールというメニューでされてるお店があるので参考に探してみて下さい。
 NICOLA
-
ALICe by afloat
2012.05.17
こんにちは。猫っ毛の方は髪の強さをつくる芯となるところがない場合があり、パーマをかけてもダレてしまったり弾力のあるパーマがかからない事が多いです。
パーマの前処理剤で髪の弾力をつくるタンパク質をしっかりいれると
持ちもよくなりますよ。
料金は根元のストレート代と毛先のパーマ代でそれぞれかかります。
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people