お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

縮毛矯正について

縮毛矯正の他に・・
2012.03.01 - 女性
近々、初めての縮毛矯正をしたいと考えています。でも、他に、美容院で髪染めやトリートメントもしたいと思っているんです。

縮毛矯正をしてからどのくらい経ったら、髪染めしていいのでしょうか?
あと、髪染めした日にトリートメントしてもらうのは大丈夫でしょうか?
-
gally
2012.03.01
こんにちは

先にカラーをし色味などを楽しみましたら、縮毛矯正をしていくといいですね。

その際トリートメントをすると尚いいですね。

※元の癖が強く、薬剤を強め、アイロン熱処理も高温で施術しますと矯正施術をした後にカラーをしますと、傷んだ部位や熱変性により色素が沈着してしまった箇所がありますと、その部位が他の箇所よりも色が沈んで見えてしまったりなどの例があります。

担当美容師さんとよく話し合って決めていきましょう!
-
ANTENNE opera
2012.03.04
こんにちは。縮毛矯正とカラーなのですが、髪の状態ややり方によっては同じ日でも出来なくもないですが、よりきれいな仕上がりを求めるなら1週間ほど間をあけてされた方がいいですよ。あとカラーとトリートメントは一緒にした方が髪にも良く仕上がりも良くなりますよ。
-
OHANA-CARREFOUR
2012.03.04
だいたい、7日から10日位はあけた方がいいと思います。
トリートメントはしたほうが絶対にいいです。

OHANA
-
Neolive deco 新宿東口店
2012.03.04
今の色よりも明るくしたいのであればカラーリングから先にすることをオススメいたします。

縮毛をした後のカット以外の施術は1週間空けることをオススメいたします。

カラーの後はトリートメントもしていただいたほうが良いです。
-
HAIR’S RILEY 
2012.03.03
伸びた所のみだと当日でも大丈夫ですが、全体染めるのであれば1週間位あけていただければ大丈夫です。
トリートメントは、絶対にした方がよいです。
-
織田美容室
2012.03.02
縮毛矯正ごは、7~10日ぐらいあけていただければ、カラーしても良いと思います。

トリートメントはなにとくみあわせてもだいじょうぶです。

トリートメント=栄養分
しっかりしていただいてください
-
ナチュラルヘアーガーデンスコップ
2012.03.02
縮毛矯正後、すぐにカラーしてしまうと縮毛矯正の効果が落ちてしまうことがあるので、カラーをするならば約1~2週間ほど期間をあけた方がいいと思います。
カラー後のトリートメントはしたほうがいいと思います。
-
銀座LABO上野店
2012.03.02
(縮毛矯正をしてからどのくらい経ったら、髪染めしていいのでしょうか?)
目安は2週間前後で考えて下さい。
(髪染めした日にトリートメントしてもらうのは大丈夫でしょうか?)
トリートメントの種類によっては色落ちし易いモノもありますが、通常美容師がそこはちゃんと考えてやってくれると思います。

-
-
2012.03.01
こんにちわ。東京都渋谷SAVOIAです。
どのくらいのカラーリングをするかにもよりますが、2~3日空ければ大丈夫です。
是非、カラーのときにトリートメントもしてください。

HAIR SALON SAVOIA  03-3780-7020
-
francoise marceau
2012.03.01
質問ありがとうございます。
そうですね、お店によっては同じ日に縮毛してカラーしてっというのも可能ですよ!使うお薬によってまちまちなので美容師さんに確認して下さいね。トリートメントも問題なくできますよ☆
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people