お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

カラーについて

くすんだカラー
2012.01.03 - 女性
くすんだ色にしたいです

赤系がイヤなのでグリーン系で地毛に近いくらいの暗さ(プリンが目立たない)で、くすんだカラーできますか??

地毛に近いカラー剤はないですかね??
-
O-CLUB 香芝店
2012.01.10
基本的に日本人のメラニン色素が赤系なので、
よほどイエローのメラニンの強い方以外は
暗めのカラーでグリーン系は出にくいと思います。
方法としまして、ダブルカラー(2回染め)
1回目を明るめで色を明るくし!
その後グリーン系の地毛付近の色5Lvか4Lv
をのせると少し近づく可能性はあります。
-
coco+α
2012.01.07
くすんだ色はマットやアッシュ系でだす事は出来ますが色が暗くなればなるほど中々くすんだ感じが分かりにくくなるので、想像されている色になるかは美容師の方と相談しながらされるといいと思いますよ。
-
Atelier ash祖師谷大蔵
2012.01.07
ご質問ありがとうございます。地毛に近いカラーだとかなり暗めのお色だと思います。ブラウンと混ぜてみてはいかがですか?
-
NYNY 伏見桃山
2012.01.07
地毛に近い明るさのカラー剤は6レベルか7レベルがいいのではないでしょうか?

ただ、一般的に暗い色の場合は色味が分かりにくいことが多いです。

赤味が嫌いならグリーン系がいいと思います!

NYNY伏見桃山店
-
-
2012.01.06
マットグリーンの7、5トーンはいかがですか?
-
HAIR’S RILEY 
2012.01.06
アッシュやマットがオススメです。
カラー剤は、色を混ぜて無限に作れるので担当の美容師さんに、色みが濃いアッシュやマット系にしたいと伝えると良いです。
-
Neolive deco 新宿東口店
2012.01.05
地毛に近くて少しだけ明るくすることは可能です。

くすんだ感じは明るいほうがでやすいですよ。

-
-
2012.01.05
ありますが、色んな意味で難しいかもしれません
-
-
2012.01.05
くすんだ色についてなのですが
グリーン系・アッシュ系のお色を何度か繰り返しカラーをして頂くことをおすすめします。
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people