お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

髪質・地肌について

若白髪
2011.12.05 - 女性
私は8歳のころから若白髪があります。多い時で10本ぐらいありました、どうしたら白髪を減らせますか?また原因は何ですか?
-
-
2011.12.09
こんにちは!RITZスタイリストの春木です。

原因はまだ解明されていませんが、ホルモンバランスの影響だといわれています!減らすことは難しいですね。。。
-
-
2011.12.08
ご相談ありがとうございました。
白髪のメカニズムが詳しく解明されてなく的確な答えが
言えず申し訳ないです。
原因として、遺伝、ストレス、体調などがあげられていますが、若白髪は遺伝が大きいと思います。
また、白髪を抜くと頭皮へダメージを与えてしまうので、
切った方が良いと思います。
トニックでは、資生堂「アデノバイタル」を使って、
髪の毛が黒くなったという声も頂きました。
-
Barrette
2011.12.08
第一の原因は遺伝です。
その次に考えられるのはホルモンバランスが悪くなったり、ストレスなど。生活習慣からくるものがあります。
10代の時はバランスのくずれやすい年代ですしね。
あと、白髪は抜かない方がいいです。ぬいた周りの毛穴がびっくりして健康な髪の毛が生えてきづらくなるからです。
-
-
2011.12.07
ご相談ありがとうございます。白髪の原因は遺伝だったりストレスだったり様々な原因があります。
白髪防止の育毛剤などもでていますので毎日のケアが大切だと思います。
-
-
2011.12.07
ストレスからくるものもありますし
遺伝もあります
いちがいには言えませんが 頭皮マッサージで
血行促進、食べ物もバランスよく
生活習慣も大切です。白髪無くなる事はないですが
進行を遅らせることは可能とは思います
-
Atelier ash祖師谷大蔵
2011.12.07
ご質問ありがとうございます。白髪は遺伝やメラニン色素の異常などありますが最近はレイシと言うのが白髪予防や減少されると言われています。
レイシが入っている頭皮の化粧水があるのでそれを頭皮にかけると良いと言われていますよ。
-
-
2011.12.06
白髪の原因は今の所、はっきりと分かっていませんがストレスや遺伝といわれる事が多いと思います。
結果は個人差はあるかと思いますが、僕が知ってる中で一番の方法はアデノバイタルをつかう事かと思います。興味があれば調べてみて下さい。
-
DIESEL
2011.12.06
その白髪はかたまって生えていますかそれとも散らばって生えていますか?毛髪はだいたい10万本ぐらいあると言われます、そのうちの10本ですから正直気にしない方がいいと思います。基本的に白髪は老化現象のひとつと言われます。ただ8歳のころと言えば老化現象ではないでしょう、髪が黒く生えてくるのはメラニン色素の色なんです、友達に髪の色が少し茶色の人はいませんか?そう言う人はその方が持っているメラニン色素が少し薄いので黒くないんです、10万本もあれば少し怠慢な毛根もあるな~ぐらいであまり気にしない方がいいと思いますよ。基本的に残念ですがなくすことは出来ませんので…
-
-
2011.12.06
白髪は遺伝・ストレス・飲み続けている薬などがありますが減らせる確かな方法が無いのが現状です。
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people