お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

カラーについて

教えてください!
2011.10.21 - 女性
自宅でブリーチをしたんですが、明るくなりすぎてしまって、次の日にカラーをしたんですが、その色も気に入らず結局美容院でカラーをしてもらいました。それが1、2ヶ月前のことなので根元が黒くなってきてそれもやだし、明るい色も飽きてきてしまいました。だけど全体が暗くなるのも嫌なので、毛先15センチくらい明るいのを残して黒くしたいと思ってるんですが、自宅でできますか?うまく染める方法を教えていただきたいです!
-
Hair salon Felicita
2011.10.24
出来れば美容室でカラーしたほうが理想どうりになると思いますが

自分でするなら細かく髪の毛をわけて塗ることをおすすめします!!
-
ヘアサロン ウエーブ 流山店
2011.10.25
髪の土台を一枚の画用紙と理解して下さい。髪を何度も染めると、色が混ざり美しい色合いやトーンがでずらくなり、カラー本来の艶感や鮮明度がでません。お客様のようなハイトーンな場合はとくにです。ハイトーンからトーンダウンがカラーの色合いがでません。経験のある薬剤の知識のあるかたにご相談下さい。www.hairwave.jp
-
Atelier ash祖師谷大蔵
2011.10.24
ご質問ありがとうございます。やはりお客様ご自分でやりますとムラニなりやすいですね。ダメージが髪にあると余計にムラニなりやすいですね。  
グラデ―ショウンで綺麗に仕上げたいのであればい店でカラーをするのをお薦めします。
-
-
2011.10.24
こんにちわ。東京都渋谷SAVOIAです。
自宅でのカラーには限界があります。単純に毛先には薬剤を付けずに黒くしたい部分のみ薬剤を塗るだけです。

HAIR SALON SAVOIA  03-3780-7020

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people