お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

パーマについて

縮毛矯正orストレートパーマ後のパーマ
2011.10.03 - 女性

私は約5ヶ月前くらいにストレートパーマもしくは縮毛矯正(どちらなのか覚えていない)をかけたのですが、パーマをあてたいと思っています。

縮毛矯正などをしてない人と比べてどのようにパーマがあてられますか?
-
Hair salon Felicita
2011.10.06
普通のパーマだとかかりにくいと思いますのでデジタルパーマをオススメします☆
あとは美容室に行ってしっかり相談したほうがいいかと!!
-
gally
2011.10.03
こんにちは

縮毛矯正をされた髪は、デジタルパーマ(ホット系)やパーマ類はきれいにはかかりません。

パーマがだれてしまったり、逆にジリジリになったりするケースが非常に多いです。

原因はタンパク熱変性といい、高温のアイロン処理でタンパク質が硬化してしまうことによる事が主な原因です。

お薦めはいたしません
-
BOUQUET
2011.10.13
ずばりホット系のパーマが相性良いと思います!
デジタルパーマや、クリップパーマなど。
毛先にかけたりなど、かわいく変身できると思います。おすすめです!
-
-
2011.10.10
縮毛矯正やストレートパーマをした後はデジタルパーマだったらかれられます。普通のコールドパーマはまず薬が効かないのでおそらくダメだと思います。デジタルパーマの場合、コールドパーマとの違いは、アイロンでまいたようなくるっとしたカールなので、ゆるーくふわっとした空気感のあるカールには少しなりづらいかもしれません。ですが、もちもいいですしコールドパーマよりつやが出ます。ただ、くるくるの細かいカールのパーマにしたい場合はデジタルパーマだとロッドがないのでちょっと難しいかもしれません。
-
Reve Hair Salon
2011.10.06
縮毛矯正によってタンパク変性という髪の内部がアイロンの熱変性で髪の内部構造を変化させているために、パーマのウェーブ構成がしにくくなっているので、パーマがあたりにくい状態になっています。この状態でパーマをあてるとあたらない可能性が非常に高く、髪を傷めてしまうだけになってしまいます。今までお客様にした経験上パーマがあたらなく、ウェーブがほぼ出ませんでした。さらに傷んでチリチリになってしまう可能性も高い
ので基本的にはオススメしません。可能性があるとすればデジタルパーマですが、思いどうりのスタイルにはならない可能性もあると思います。しっかりスタイリストに髪の状態を見て頂いて、相談した方がいいと思います。
-
HAIR MAKE Artista first tower
2011.10.06
かけたてではなく5ヶ月経っているので、あまり変わりは無いと思います。
ですが縮毛矯正をかけているので、他の人に比べてパーマがかかりにくいと思うので"ゆる""ふわ"っとしたパーマだとすぐに取れてしまったりということはあると思いますが、かけられないパーマはとくに無いと思いますよ!
-
ヘアサロン ウエーブ 流山店
2011.10.04
髪の状態がポイントになってきます。縮毛やストレートでかなり傷んでいるのであれば、コスメパーマなどの一般的なパーマがいいでしょう。たぶん毛染めや縮毛で傷んでいないのであれば、デジタルパーマがいいでしょう。ふんわりと美しくパーマがかかります。www.hairwave.jp
-
Atelier ash祖師谷大蔵
2011.10.04
ご質問有り難うございます。
縮毛、もしくはストレートをかけられた場合でしたら、デジタルパーマなどのホットパーマというパーマがいいかとおもいます。
普通のパーマですとかからない場合もあります。
ダメージが気になる場合でしたら、しっかりとトリートメントなどで前処理をしてからかけると、ダメージも少なくて済みますよ。
-
LUCK 多摩センター
2011.10.03
縮毛矯正をかけられたのであればデジタルパーマをオススメします。
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people