お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

パーマについて

スパイラルを戻したい
2011.06.14 - 女性
はじめまして。一ヶ月前に波状の細かいスパイラル?ウェーブ(歌手のBENIみたいな)をかけましたが、スタイリングが大変なので自然なストレートに戻したいのです。しかし、元が波状の天パで縮毛も半年以上かけてないので根本はウネウネ。
悩みは、どうオーダーすれば希望の髪型になるかわからないのです。多少のウネリは残ってもパサパサ広がらないまとまりのある感じがいいのですが…。
縮毛は痛むのでやりたくなく、カットでこのボリュームごまかせるのか、ストパーでスパイラルが落ちてくれるのか、ゆるくパーマのかけ直しがいいのか、など悩みます。
黒髪、ミディアム、軟毛、細毛です。
アドバイス宜しくお願いします。
-
gally
2011.06.14
こんにちは

スパイラルをかけた際の薬剤や巻いたロットの細さや本数などにより、ストレートの薬剤は選抜されます

かなりきつめのパーマを自然なストレートに戻すのは難しく、どうしてもボリュームはなくなりますしコシもなくなります

一番は腕のいい美容師さんに実際に髪の状態を見てもらい、なりたいスタイルができるかどうか判断してもらうのがいいですね

http://kamimado.viceviza.com/salon/S1001427/
-
D-rop
2011.06.20
縮毛矯正をかけた方が良いかもしれません。アイロンを入れた方が手触りも良くなります。傷みは薬の選択、処理剤、放置時間によると思います。
-
Hair Studio norx 香里園店
2011.06.19
こんにちわ、閲覧ありがおうございます。
また、お返事が遅くなり申し訳ございません。

スパイラルパーマはストパーでおとせますが、元の波状毛は縮毛矯正でしかおさまりのあるストレートにする事ができません。
ダメージを気にされている様ですので、提案としてはこれ以上薬剤施術をされると髪がとろとろになってしまいますので控え、スタイリングに重きをおいてみてはいかがでしょうか。
まずは毛先のカットをしてダメージ部をへらし、固まらないタイプのムースWAXで全体を補修して広がりが収まる量をつけてから、最後に毛先中心にWAXを付けて乾燥を抑えながらふんわりと散らしてみてください。
 お力になれましたでしょうか?
 
-
-
2011.06.17
まず、ストパーを、かければパーマはおちます。そして、ボリュームもおちると思います。
普通にゆるいパーマをあてても、今のパーマが強いので、希望どうりには、ならないと思います。
お勧めはデジタルパーマですね!!
そして、トリートメントをしてくださいね!!
できれば、サロンでやったからといって、安心しないで、自宅用にサロン用のシャンプー、トリートメントを購入できれば購入してください。
自宅でのケアが、1番重要になりますので!!
この時期はとても扱いにくい時期なので、大変ですよね!
答えになってなければ、すいません。
 
-
-
2011.06.16
縮毛強制はトリ-トメントと同時にすると痛みませんよ。パーマのかけ直しで思い道理になるかどうか、、、。担当の美容師さんによーく細かく相談するのが1番です。お客様のお顔も毛量も身長も好みのお洋服のテイストも拝見出来て似合う髪をアドバイス出来ますので。
-
-
2011.06.16
スパイラルは結構キツめのパーマなので、ナチュラルストレートでは自然なストレートになりにくく、少しウネリが残るかと思います・・・縮毛矯正は根元だけにし、中間、毛先にかけてゆるめのパーマを当ててみるのはどうでしょうか。
-
Atelier ash祖師谷大蔵
2011.06.16
ご質問ありがとうございます。
凄く細かいパーマをかけたのであれば縮毛矯正はやめてストレートがいいと思います。ストレートなので完全にまっすぐにはなりませんが落ち着くとおもいます。
-
-
2011.06.15
ストレートパーマである程度のスパイラルパーマは落ちるとおもいますが・・・髪の毛自体の結合がもう正常じゃない場合は難しいと思います。ぱっと話を見た感想としては矯正しないと難しいとおもいます。矯正もうまいことやればダメージも少なく済みますので、美容師さんとご相談ください。ゆるくパーマもみてみないとなんともいえないですが・・・クセよりも大きいパーマはかからないと覚えといていただけると参考になるかもしれないですね。
-
-
2011.06.15

『どうオーダーすればいいか』
イメージに近いスタイルの切り抜きや、画像をお持ちいただくとスムーズではないでしょうか。後は今の思っていることを美容師に伝えて今の髪の状態でどんなスタイルなら可能なのかご相談いただくと良いとおもいます。スパイラルパーマからのスタイルチェンジはダメージも伴うとはおもいますが、その後のヘアケアも心がけてください。

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people