お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

ヘアスタイルについて

パーマがかかりすぎて困っています
2011.05.05 - 女性
はじめて。
10年以上同じヘアサロンに通い、ずっと毛先巻き髪のコテパーしていました。
長さはまちまちですが、基本的なスタイルは同じでした。

今回10年ブリにヘアカタを見て、たて巻きゆるパーマをかけるつもりでしたが、何故か根本からでクリンクリン。更にすき過ぎて傷んで見える状態に。

希望と違いますが、しばらくこのスタイルですごさないとなりません。
しかし毎朝30〜40分かかっていますし、やはり気に入りません。
またストレートにしたいのですが、1ヶ月ほどたてばコテパーしても大丈夫でしょうか。
すき過ぎも不安です。

パーマは4/29にしています。
今まで通っていたヘアサロンは、小さな不満が溜まっいたのもあり、今後は新しいヘアサロンに変えようかと思い、コチラに相談しています。
スミマセンがお返事お願いします。
-
Luna 深沢店
2011.05.08
それは毎朝大変ですね。。
技術的なミスでしょう。
すき過ぎは直せないので、返金してもらいましょう。
で、他のサロンへ行くのが良いでしょう。
ただ、他のサロンが上手いとは限らないので、予約時に状態を相談して、担当者を事前に選びましょう!
まずは、相談で早急に見てもらうだけ(カウンセリングのみ)で行って見る事をオススメします。
カウンセリングは大体のサロンは無料ですしね^^
がんばって!

ルナ深沢/かたがわ
-
Hair Studio CHERISH
2011.05.07
毛先のパーマを残して 根本から中間までをストレートにしてはいかがですか
全部ストレートにして またコテパーをするのであれば ダメージが大きくなるだけのように思います
-
-
2011.05.06
こんにちは!
実際に髪を見てみなければ断言は出来ませんが、かなりの負担が髪にかかっていると予測されます。
ストレートに一度してしまうと、その部分はホット系のパーマでも綺麗にカールは出すのが難しいです。
ただ根本からくりくりだと、根本部分だけストレートしてあげるなど、打つ手は全然あると思いますので、ぜひ1度僕にご相談下さい!

desire 三軒茶屋店  松下克也

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people