お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

ヘアスタイルについて

ボリュームがありすぎて…
2011.04.09 - 女性
私は今まで太くて多い、ボリューミーなセミロングの髪を結わいて何とかボリュームダウンさせていましたが、
もう高校生になるし気分転換しようと思い、昨日思い切ってショートボブにしました。

しかし内側をたくさんすいてくださいといい忘れたせいでボリュームありすぎなボブになって、今現在までえらいことになっています(泣)

1ヶ月後くらいにまた美容院には行こうと思うのですが、それまで何とかボリュームをごまかせる方法ってありますか?

ちなみに髪に癖はないです。
-
ヘアーアンドメイク ぐらしあす 西宮北口本店
2011.04.12
カットしたサロンに問い合わせして、量だけすいてほしい!!ちお伝えするのもいいと思いますよ!(^^)!
-
UNREVE
2011.04.14
カットをしてもらった美容室でお直しをしてもらいましょう。ボリュームがありすぎな状態のままでよしとしてしまった美容室に責任があります。
お客様が満足してない以上とことん納得いくまでやり直すのが美容師のあり方ですので、遠慮なく電話してみましょう☆「先日カットしてもらった者ですが、ボリュームが多くてやりにくい部分がありますので、お直しをお願いします。」と伝えればわかりやすいと思います。
-
NYNY 寝屋川店
2011.04.13
こんにちはNYNY寝屋川店の農宮です(*^_^*)

乾かし方である程度ボリュームはなくせます♪
ドライヤーで全体8.9割乾いてきたらボリュームを抑えたい部分は手でつぶして温めて、その状態で2.3秒冷まします。
最初は慣れないとは思いますが、美容師も結構使う技なのでオススメです(*^^)v

毛量が多い人が「めっちゃすいて下さい」と伝えると毛先はペラペラで中はモサッとなることがあります。
最近は新しく「ヘアリセッタ―」や「デジックカット」といった根元から軽くできる特殊なカット技術もありますので試してみてはいかがでしょうか?
ちなみに「ヘアリセッタ―」や「デジックカット」は専用の特殊なハサミを使うので、行こうとしている美容室がやってるかどうか確認が必要です。

参考にして頂ければ幸いです(*^^)v
-
Hair Studio CHERISH
2011.04.11
洗い流さないタイプのオイルトリートメントを使用してみてはいかがですか?

多少痛んでもよければ 市販のストレートパーマでも良いと思います
-
Atelier ash祖師谷大蔵
2011.04.11
ご質問ありがとうございます。次に美容室に行くまで、髪の内側をストレートアイロンなどで伸ばすと多少ボリュームダウンしてくてると思いますよ☆
-
Ana-loG
2011.04.11
初めまして。
ショートボブだともう結べなさそうですね。
前髪がどんな感じなのかが分らないのですが、
カチューシャなどでボリュームを抑えたり、
顔周りに編み込みなどでアレンジして、
なるべく頭頂部に一番ボリュームが来るように
バランスをみてスタイリングをすると良いと思います。

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people