お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

ヘアスタイルについて

くせ毛のヘアスタイル
2011.02.06 - 女性
私は、根元からクセがあります。

今までは縮毛矯正をしていたのですが、やはり伸びてくるとクセも目立つし、湿気のある日なんかはひどいです。

なのでクセ毛を活かしてパーマをかけようと思ってたのですが、なにか可愛らしくなるようなヘアスタイルはありませんか?
-
shore
2011.02.07
ご相談ありがとうございます。
可愛いらしくなるヘアスタイルはたくさんありますよ。可愛らしさを出すならカールのあるフワフワな質感が良いかもですし、クセを生かすのであればゆるくパーマをかけてクセを復活させて毛量を調節してがんばり過ぎないクセ風ゆるウエーブでもいいかも、などなど。。
 いつもの美容師さんと相談してみてください。
-
gally
2011.02.07
こんにちは

似合わせのポイントはいくつもあります

髪質、骨格、ライフスタイルなど把握してもらいよくカウンセリングをして話しを親身に聞いてもらえる美容師さんを探すといいですね

クチコミなどを参考に人を見抜きましょう
-
hair&make sofa 泉中央
2011.02.14
 ご質問ありがとうございます。
今のくせの状態がわかりかねますのでこの時点ではスタイルをご提案できないのですが、くせによってはスタイリング剤などでかわいいパーマ風にすることもできます。

ぜひ今の感じをみせていただきたいので一度ご来店ください。
-
MINX harajuku
2011.02.09
当店ではストデジと呼ばれる、根元がストレート毛先がデジタルパーマというのがありますよ。。
-
Styling Tete
2011.02.08
あまりくせが強いようなら、パーマは薦めません。
ただ広がるだけになってしまいます。
-
デランジェ フォー ヘアー
2011.02.08
実際に見てのお答えしか出来ませんが
どうしてもボリュームがでてしまう部分は誰でもあると思います。
そこにストレートをしておさまりを良くします。
他をパーマでデザインすると意外に楽しめますよ。
必要なところに必要なパーマをしましょう。
-
Atelier ash祖師谷大蔵
2011.02.07
ご質問ありがとうございます。癖が強いのであれば根元の方は矯正をして毛先はパーマをかけても扱いやすくて良いかもしれませんよ。
-
-
2011.02.07
こんにちわ。東京都渋谷SAVOIAです。
くせの度合によってパーマの感じが制限されます。
一度サロンに行って相談してみてください。

HAIR SALON SAVOIA  03-3780-7020
-
-
2011.02.07
こんにちは★
実際そのくせを見ないとなんともいえませんね。。
その人のファッションや生活スタイル、好みなどもありますし!
美容師さんにやってみたいパーマスタイルを何種類か見せて相談してみるのがいいと思います!

BY CELL島田
-
hair space COCO 新宿店
2011.02.07
使える癖とそうではない癖がありますので
少し長めにしてみるといいと思います!!

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people