こんにちは。
基本的にカラー剤が頭皮についてしまうのは仕方のない事です。薬剤の注意書きにある使用方法をよく読み、使い方を間違えなければ頭皮のダメージは少ないはずです。
それよりも、注意したいのはカラーをする時の頭皮の状態です。
頭皮は顔の皮膚と同じで不摂生や寝不足などで荒れやすいにも関わらず 自分では直接見ることができず、気づきにくいのです。
荒れている頭皮にカラー剤を塗布すると傷口にカラー剤を塗っているのと同じ状態で、想像するだけで…危険ですよね。
荒れた頭皮からは良い髪が生えにくいので、カラーをする前に頭皮の状態をチェックすることをオススメします!
もしくはカラー前に24時間以上シャンプーしない状態であれば自然な頭皮の皮脂膜(自分の頭皮の油分)が頭皮を守ってくれるので比較的ダメージは軽減されます。
サロンでもホームケアでもステキな髪色を楽しんでください!