お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

髪質・地肌について

よろしくお願いしますm(__)m
2011.01.25 - 男性
頭皮が痒かったので
爪をたてて頭皮を掻いた
のですが頭皮や髪に
悪いでしょうか?
-
Hair Resort DEARiUM
2011.01.28
爪は立てて洗わない方がいいですよ!!

洗うときは指の腹を使ってやさしくマッサージをするように洗ってください。

-
-
2011.02.01
こんにちわ。東京都渋谷SAVOIAです。
傷になっていたり、赤くなってなければ大丈夫です。

HAIR SALON SAVOIA  03-3780-7020
-
-
2011.01.30
悪いですね。地肌を中心にもみこむように洗って下さい
-
ハピネスクローバー 学園前店
2011.01.30
頭皮に傷がつけば、薄毛になったり、乾燥してフケがでたりします

出来るだけ頭皮を傷つけない方がいいですね

使っているものが、頭皮をかゆくしている可能性がたかいですね
-
Neolive api
2011.01.30
回答失礼します。

爪を立ててしまうと毛根を傷つけてしまうので、
頭皮には良くないかと思います。

-
Coo
2011.01.30
悪いです!

頭皮は顔と皮膚の延長と考えてください(人間の皮膚は一枚皮です)、特に額から頭頂部は顔の皮膚と皮膚組織が似ています。顔を痒い時にはどうしますか?爪はたてませんよね?指先でかるくかく程度ではないでしょうか?爪を立てて皮膚にキズをあたえてしまうとさらに痒さがましますので気をつけてください
-
-
2011.01.29
爪をたてて洗うのはよくないことです。地肌を傷つけてしまうので、地肌に過度なストレスをあたえてしあうのでよくはありません。

じはだが乾燥しているときには、肌につける化粧水でいいのでそれを頭につけ軽くマッサージをしてあげるとかゆみや乾燥がやわらぎます!!

 どうぞお試しください。
-
allys hair 青山
2011.01.29
あまり強くかき過ぎると、頭皮が傷ついてしまいますので良くないと思います。
1 2 3 4

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people