お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

ヘアスタイルについて

縮毛矯正後のヘアスタイル
2011.01.11 - 女性
一ヶ月前に縮毛矯正をかけましたが、後ろ髪がすでにおちて、根本からういてます。
サイドはトップが短くて、少ないです。
毛先に丸見を出したボブにしたいのですが、パーマをかけたがいいのでしょうか?
痛むのでできればカットで補いたいのですが…

カットで無理ならば縮毛矯正をサイドを少しはずしたいんですが、そんな施術はできるのでしょうか?

なんとか、今のスタイルをかえたいです。
-
CAPA 秦野店
2011.01.16
根本を縮毛かけ 毛先にデジタルパーマをかければくせもとれ毛先に丸みが入りますよ。縮毛は部分で分けることも可能なのでその辺は相談しながらやるといいですよ。
-
shore
2011.01.12
ご相談ありがとうございます。
カットのみでも丸みのあるボブにできますよ、ですが相談内容から察するに、トップが短く少ないようであれば思い描いているボブにはならないと思います。(カットのみでもはカールアイロンやブローは必須です)
 それと縮毛矯正を少しなくすことはできません。もし丸みを出したいのであれば、今の縮毛矯正毛を見極めて薬を選んでくれる美容室さんで、コテパーマやデジタルパーマをかけたほうが見た目毛が傷んでるようには見えないと思います(あくまで見た目はです)
 もしくは今のスタイルを変えたいのであればデザインを変えても雰囲気は変わると思いますよ。
-
gally
2011.01.12
こんにちは

矯正毛にパーマは非常にリスクがあります

健康毛よりもカールがだれてしまったり、逆にかかりすぎてしまったり、前回の矯正の薬剤や今の髪の傷みの状態がすべてを左右します

傷みは避けられませんのでやめたほうがいいですね

毛先にコテの使用をオススメします
-
-
2011.01.13
こんにちわ。東京都渋谷SAVOIAです。
今の状態を確認してみないと確かなことが言えませんが、縮毛矯正を落とす施術はありません。
パーマをオススメしますが、かけ方は実際にヘアスタイルを確認してみないと何とも言えません。

HAIR SALON SAVOIA  03-3780-7020
-
Styling Tete
2011.01.13
縮毛矯正をはずすということは難しいと思います。パーマをかけるのもダメージがでるのでお薦めはしません。毛先に丸みをだすのであれば、アイロンで巻くのがダメージが少なくていいのではないでしょうか。
-
-
2011.01.12
こんにちは。北村です。

やはり、パーマかなと思います。
今はコスメ(化粧品登録)のカーリング剤というものがあります。当店ではコスメパーマというメニューでさせてもらっています。
カーリング剤はパーマ液と違いカラーと一緒にしてもダメージがほぼなく、とてもやさしいお薬なのです。
1度、美容室にそんなメニューがあるか聞いてみてもいいかもしれませんね。

-
Luna 深沢店
2011.01.12
自然な丸みが希望なら、縮毛矯正で丸くやれば、良いでしょう!
かなり、くるっと毛先を丸めたいなら、コテでブローがオススメです。
luna深沢店カタガワ
-
pru:v
2011.01.12
丸みを出したボブの場合、サイドのトップが短くて少ないと重さが出ないので、やはり、トップの方は、伸ばして重さを出していった方がいいかと思います。

伸びるまでは、毛先にパーマをかけて丸さを出していった方がやりやすくなると思いますし、根元はクセを伸ばして毛先にパーマをかけるメニューもあるので、髪質に対応出来ると思います。

サイドだけ少しはずしたりするのも可能ですよ!

pru:v
-
hair space COCO 新宿店
2011.01.12
襟足が浮いてるののなら襟足を短くし上からかぶせると後ろは丸くなります
トップを伸ばすのが先決だと思います
サイド抜きの矯正もぱりますが
なじみにくいと思います><+

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people