お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

ダメージ・トリートメントについて

ワックス
2010.12.07 - 女性

この前も相談させていただいた者です!!

あたしはよく髪をまくのですが、
ワックスが嫌いでまく前は洗い流さないトリートメントをつけますが
巻いた後は何もつけません。

案の定、うまく巻けても午後にはとれてしまいますp(´⌒`q)

美容師の方がつけてくれるワックスも
べたべたして嫌いです(;_;)

一応ケープはつけているのですが..

何かいい方法はありませんか?

あと、もう1つ質問です!

シャンプーはサロンの物、
トリートメントは市販の物を使ってるのですが、
トリートメントを使わないほうが、さらさらになります。

きちんと水分も取り除いているし、
頭皮につかないようにしているし、
キャップも被って時間を置いています(o^∀^o)

こういう場合、
トリートメントはしない方がいいのでしょうか?

こちらもお願いします!
-
FIRST
2010.12.09
こんにちは。
巻き髪はキープ力がポイントですよね。
もちを良くするには、
・巻く方向と同じような形にパーマをかけておくと
もちがよくなりますよ〈^^〉
・巻き髪用のカールキープに優れた、洗い流さないトリートメントもあります(^^)
・毛束をアイロンでまいた直後、そのまま、熱が冷めるまでさわらないようにします。
これだけでもちが違いますよ

☆トリートメントの件です
まず、とても髪を大事にしていただいているのがわかります(^^)素晴らしいとおもいますっ!

トリートメントの成分にもよりますが、
使った結果、質感がよくないということは、
『合っていない』といえるかと思います。

他のトリートメントを試してもらうのがいいと思います。
できれば、担当の美容師さんに相談してみるといいと、
いいと思います。

FIRST なかや
-
gally
2010.12.09
こんにちは

巻き髪を持続させる場合、髪に水分が残っていますとだれやすくなります

過度に乾かしすぎたり、熱を与えすぎますと傷みの原因になりますので、気をつけましょう

アイロンを使用すると少なからず傷みます
髪のことを考えトリートメントは必ずしましょう

市販品はシリコンなどコーティング作用のあるものが多く含まれ髪が重くなりがちになります

行き付けのサロンでたんぱく質配合などのトリートメントを聞いてみましょう
-
#6 Hair
2010.12.08
髪を巻く前に、全体にハードスプレーをかけてから巻き始めるといいですよ。トリートメントをしない方が、結果としてサラサラに仕上がるのでしたら、シャンプーが市販のものだということですし、しない方がいいかもしれませんね。
-
SIMPLE HAIR'S
2011.01.19
巻く前のトリートメントはどういったものでしょうか?
オイル系?ミルク系?ミストやスプレー系?

巻く前に巻き髪様の整髪料を付けるといいかと。例)グラマラスカール、クフラのスムースカールミルクなど


あまり傷みもなくシャンプーのみで手触りもいいなら使わなくていいかと。もしくはリンスに変えるとか。

出来ればトリートメントもサロンで購入してシャンプーと合わせてみたらどうでしょうか?(^_^)



-
hair space COCO 新宿店
2011.01.05
ケープをつけて巻くともちがいいですよ^^
シャンプーとトリートメントには
相性がありますので同一銘柄以外だと
相殺してよくないことがありますよ
-
-
2010.12.16
こんにちわ。東京都渋谷SAVOIAです。
髪をコテなどで巻く前に付けるグラマラスカールという商品があります。巻いた髪が長持ちする商品です。
もしかしたらトリートメントが髪質に合ってないかも知れません。
トリートメントは使った方がいいですよ。

HAIR SALON SAVOIA  03-3780-7020
-
hair MUM
2010.12.15
巻く前にカールのもちをよくするローションとかつけてもらうといいと思います。トリートメントはもっと軽いものに変えたほうがいいかもしれないですね。しっとりしすぎるのかもしれないです。
-
-
2010.12.10
トリートメントは必ずしていただく事がオススメです。つける量などを少なくしたりしていただければいいと思います。トリートメントのタイプもたくさんありますので、市販のものは、シリコンが多く含まれているので重く感じるかも知れませんね。
-
-
2010.12.10
ご相談ありがとうございます。
スタイリストのjetです。
べたべたする感じがいやでしたら、巻く前にケープやスプレーワックスをするのはいかがでしょうか?

市販のトリートメントは内部補修をしてくれないので、サロンでおいてあるトリートメントをつかうことをオススメします!
-
&ROLL
2010.12.09
お問い合わせありがとうございます。
まだ15歳なのにおしゃれさんでびっくり
です。今回お客様におススメなのはゆるいJかCカール.パーマをかけてしまう事とこてを巻く前にはスプレー状のものCMCケアミストなどである程度濡らし油分は控える。ケアミストは濡らしても熱を利用してしっかりコートしてくれるのでおススメです。お仕上げはケープよりも粒子の細かいライトスプレーもしくはハードスプレーがおすすめです。 サロンのシャンプ―だけで足りると感じるのであればトリートメントにかんしてはしなくてもドライヤー前にしっかり流さないトリートメントを付けてから乾かす事をやっていただければ良いと思われます。ただ毎日こて
を使用されるので栄養分を補う為にサロンで月に1回ケアをしてリセットさせてあげた方がいいと思われます。ぜひぜひおしゃれを楽しんでいただればとおもいます。&ROLL tana
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people