お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

ヘアスタイルについて

ヘアスタイルについてのお悩み
2010.09.02 - 女性
こんにちは。
髪を乾かすと耳の辺りがボリュームが出てしまうのですが、乾かし方が悪いのでしょうか?

-
Re:Style15+
2010.09.10
生え方が上を向いて生えているのかもしれません。。。
 気になるところを手で下に引っ張りながら、ドライヤーで熱を上から下に向けてかけてみてください。少しましになると思いますよ♪
 美容師のテクニックです♪
-
tip・top 中村橋店
2010.09.06
こんにちは お答えします!
先ずは担当美容師に相談してみて下さい。
カットで改善してもらう事が一番でしょう!
耳の上のボリュームを気にされる方は多くいらっしゃいます。 ドライヤーで乾かす時に耳上の毛達を引っ張りテンションをきかせ根元の毛を潰しながら乾かしましょう。
それでも手間がかかるようでしたらボリュームコントロールというストレートパーマのようなメニューもありますのでご相談下さい!

tip・top 中村橋店
 椿
tel 03-3998-9765
-
-
2010.09.06
こんにちは。
だいたいの原因は根元が生えクセで立った状態で生えているからだと思います。洗った後はすぐ乾かし、できるだけ上から下に抑えるように乾かします。もし可能なら、スタイリング剤を根元近くからつけ、根元の立ち上がりを抑えましょう。そうすれば長時間持続するのではないでしょうか?

ぜひ試してみて下さい!!
-
-
2010.09.05
こんにちわ。東京都渋谷SAVOIAです。
髪質にもよります。
カットに問題がある可能性もあります。

HAIR SALON SAVOIA  03-3780-7020
-
Neolive Louis 下高井戸店
2010.09.05
もしかすると、耳周辺にクセなどがあったり、生え癖などで浮きやすいのかもしれません。
-
ヘアースタジオ スピック&スパン
2010.09.04
こんにちは。

後ろに乾かすと浮いてしまうなら、前に乾かすスタイルをていあんしますけど。

どうでしょう?

-
NORI
2010.09.04
初めまして吉祥寺NORIの工藤と申します。
宜しくお願いします。
ドライヤーの熱を下からあてて乾かしてしまうと
根元が立ち上がりボリュームが出やすくなります。
熱を上からあてて髪を引っ張りながら乾かすと
ボリュームが出にくくなります。
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people