お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

髪質・地肌について

髪質・地肌についてのお悩み
2010.07.30 - 女性
髪が夕方頃になるとべたべたしてきます。
シャンプーの仕方が悪いのでしょうか?
-
Koo-rin
2010.08.09
こんにちわ!お答えさせていただきますと、シャンプーの仕方もあると思いますが、使用しているシャンプー剤も影響していますので、まずは石油系ではないシャンプー剤を使って、よく流す事をお勧めします。
-
-
2010.08.06
夕方くらいになれば多少のべたつきは誰でもありますが、もし気になるのであればシャンプーを変えてみてもいいかもしれません。洗った直後の頭皮の状態がカサカサしてるようだったら皮脂の撮り過ぎで、頭皮が脂を分泌している場合もあるのでマイルドなシャンプーに。逆に洗った直後からべとついているようだと洗い足りないのかもしれません。あとは寝てる間に脂はでるので頭を朝も洗うようにするとある程度長時間べとつきを抑えらると思います。
-
Neolive aoba 高田馬場駅店
2010.08.05
頭には髪の毛が約10~15万本生えています。
髪の毛1本1本に皮脂腺というものが毛穴の中に
存在します。
なので朝、シャンプーしても少しづつ脂が出てきてそれが夕方くらいになると
べとついた原因になります。
特に夏場は脂っぽくなりやすいので、
べたつきが気になる方はシャンプー後に頭皮用の
スキャルプローションなどをつけることをおススメいたします。
-
-
2010.08.05
こんにちわ。東京都渋谷SAVOIAです。
もしかしたら、シャンプー剤が合ってないのかも知れません。もう少し洗浄力の強いシャンプーを使ってみてください。

HAIR SALON SAVOIA  03-3780-7020
-
Bivo
2010.08.04
こんにちは☆
シャンプーは、髪を洗うとゆうより、地肌をしっかりマッサージするような感覚で洗う事を心掛けてみてください!
Bivo 添谷周平
03-5772-9771
-
ヘアサロン ウエーブ 流山店
2010.08.04
こんにちは、たぶん市販のシャンプー剤などを使用しているため、悪い油分が多く入っているためだと思われます。できればサロン美容室の専売品をお勧めいたします。価格はすこし高めですが、
不純物が少なく、髪の悪い脂をとりのぞき髪をしなやかにする効果があります。
-
SINCERITY
2010.08.04
こんにちは、返信が遅くなってしまいました。申し訳ございません。
髪がべたつくのはまず一つは皮脂が出すぎてしまう場合とシャンプーなどによって髪の毛にシリコンなどが付着してしまった場合に起こってきます!!皮脂の出過ぎの場合は脂性のシャンプーを使うことによってひ皮脂量のコントロールをします。シリコンが髪に残っている場合はシリコンの入っていないシャンプーを使う事をオススメします。
最後にそれでも改善が見られない場合は新陳代謝が活発なだけではないでしょうか??

徳田
-
-
2010.08.04
最近なられたのでしょうか?
べたつきが気になるようであれば、しっとり系のものより、さっぱり系のシャンプー剤を使ってみてもいいと思います。
コンディショナーは毛先中心に付けて頭皮には付けないで下さいね。

それ以外では、ストレスによるホルモンバランスの崩れから起こる場合もありますので、改善が見られないようなら皮膚科に行ってみてはいかがでしょうか?

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people