トリートメントの選び方・使い方
スプレータイプのトリートメントのすすめ
ツヤがあってまとまりがある、さらさらしっとりの美しい髪。そんな髪の毛を、是非手に入れたいもの。良いヘアケアアイテムで、そんなうっとりできる髪に。この記事では、手軽で効果の高いスプレータイプのトリートメントのメリットと使用方法について紹介します。
色んなダメージから守ってくれるトリートメントスプレー!
それでは、トリートメントスプレーについてご紹介します。
1.手軽に使えてしっかりした効果!
色々なトリートメントが販売されていますが、スプレータイプのものも是非使ってみて欲しいアイテムです。このタイプのトリートメントの一番のメリットは、手軽に使えるところ。べたべたしていませんし、手が汚れることもありません。夜でも忙しい朝でも、時間をかけずにちゃんとお手入れすることができます。
それに、ブローしたりアイロンをお使いになる方も多いと思いますが、その前に使用することで、髪をコーティング。ドライヤーやアイロンの熱から、髪の毛を守ってくれますので傷みにくいのです。仕上がりは、なめらかでサラサラ。梅雨の時期も雨の日も、広がりをおさえてくれますし、嫌なうねりも予防してくれます。
2.豊富な種類から好きなものを選んで!
トリートメントスプレーは、色々なメーカーから出ています。それぞれ特徴があり、使い心地や仕上がりにも差があります。傷んだ髪を修復してくれる嬉しいトリートメントもありますし、乾燥からしっかり髪を守ってくれるものもあります。
また、抜群のストレート効果が嬉しいタイプもありますし、徹底的にボリュームをおさえてくれるようなものも販売されています。
このように、使う方の髪の質やお悩みに合わせて選ぶことができて便利。くせ毛でまとまりにくく、困っている方にお勧めしたいものもありますよ。香りにこだわっているものも多いですから、比較しながら選んでみると良いでしょう。価格を見ても、数百円くらいの手頃な物から数千円するリッチなものまで様々です。
3. トリートメントスプレーのもう一つ嬉しいこと
トリートメントスプレーは、ドライヤーの熱から髪の毛を守ってくれるというメリットもありますが、紫外線から守ってくれる優れものもあるんですよ。実は、顔よりも髪の方が紫外線をたくさん浴びていることを皆さんはご存知ですか?聞くところによると、顔の5倍もの紫外線に晒されているとも言われています。紫外線の強い季節は要注意。ところが、髪の毛の紫外線対策をしていない方がとても多いのも事実です。
UV効果のあるトリートメントをお出かけ前に使って頂ければ、安心。携帯用の小さなタイプをバッグに入れて持ち歩けば、心配な時に取り出してすぐに使うこともできますね。