ミネラル豊富「炊飯器で簡単舞茸おこわ☆」で抜け毛予防!

天ぷらにしても美味しい舞茸は、炊き込みご飯にしても美味しいものです。しかし舞茸は美味しいだけでなく、髪の毛に良い効果もあります。それについて見ていきましょう。

舞茸の健康効果&美髪効果

舞茸は髪の毛による効果よりも、ガンの予防やコレステロールの低下のための食材としてのほうが有名です。ただ、その他にも、銅をはじめとする豊富なミネラル成分を持っています。

また、ビタミンDが豊富です。ビタミンDは「骨」に大きくかかわるビタミンですが、その他にも、一旦停止してしまった細胞を再度活動できるようにするのではないか、と言われています。そのため、育毛に効果的だと考えられるのです。

舞茸のその他の効用について

また、舞茸はカロリーが非常に低いことでも知られています。100gでわずか16kcalと、非常に低カロリーです。白米はとてもカロリーが高い炭水化物ですが、舞茸でボリュームアップを図ることにより摂取量を抑えられます。

抜け毛が気になってくる世代というのは、同時に生活習慣病が気になる年代でもあります。「炊飯器で簡単舞茸おこわ☆」で抜け毛の防止と生活習慣病の防止、両方に努めてみてはいかがでしょうか。

材料

白米…1合
餅米…2合
麺つゆ(★)…大3
砂糖(★)…大1
料理酒(★)…大1
舞茸…1パック
サラダ油…大1
麺つゆ(☆)…大2
砂糖(☆)…小2

作り方

1.もち米と白米を研いで、炊飯器にセット。水を3号の目盛りから180ml取って捨てる。 ★の調味料を入れて白米モードでスイッチ、ピ!

2.フライパンに油を引いて、手でほぐした舞茸を入れて炒める。 ☆の調味料を入れて汁気がなくなるまで炒める。

3.ご飯が炊き上がったら、舞茸を入れてよく混ぜ完成!

レシピ提供:美肌レシピ